都島ピアノ教室(内藤ピアノ教室)
授業内容 | 現在3才から90才代までの方がレッスン中!
入学金・月謝
入 学 金 : 5,000 円

児 童 科 : 45分 8,500 円 〜    幼 児 科 : 30分 7,000 円
一 般 科 : 45分 9,000 円      幼児教育・保育 受験科 : 45分 9,000 円

(忙しく時間がとれない方のために月1回のレッスンもあります。ご相談下さい。)

授業内容
レッスン時間帯/9:00〜21:30 土曜日・日曜日もレッスンOK
3才児科・幼児科
3才児科、幼児科では、ご自宅での練習がスムーズにできるようレッスンテープ(MD)を使用します。 5分間を一区切りにこれを聴いて毎日繰り返して頂きますと譜読み、弾くこと、歌うことが自然とできるようになります。毎日、何度も聴いて下さい。付録としてクラシックピアノ音楽が1週間に2曲収録されていますので、より一層音楽に親しんでいくことができます。
児童科(初級・中級・上級)
45分のレッスンの最初の15分はソルフェージュ(演奏技術を高めるためにリズム、歌唱、聴音など別々で練習すること)体操など忙しく練習して頂き、脳を活性化させて練習に入っていきます。 段階をふんでバイエル、ブルクミュラー、ソナチネ、ツェルニー、インヴェンション、平均律と練習していきます。
幼児教育・保育 受験科
バイエル、ブルクミュラー、ソナチネ、弾き歌いを中心にソルフェージュをまじえて練習していきます。 常盤会短期大学、京都光華短期大学、大阪薫英短期大学、大阪女子大学、大阪青山短期大学、大阪信愛女学院短期大学、大阪キリスト教短期大学、大阪城南女子短期大学を卒業し幼稚園、保育園、短大に多数就職。
一般科
お好みの1曲を練習していきながら、リズム、歌、聴音、読譜、ストレッチなどの訓練を混じえて練習していきます。まったくピアノを弾いたことのない方でも、安心してレッスンして頂くことができます。
シニア科(65才以上)
ピアノは特に脳を刺激して、とても良いといわれます。その上にレッスンでは手と腕の体操からも脳を刺激しますので、よりよく動くようになります。ある方は手がふるえてお習字ができなくなっていたのですが、練習のうちにふるえも止まり、お習字では作品を作れるようになり、今では両手でピアノを弾いております。
Copyright(C) 2009 Naito Piano Lesson Class. All Rights Reserved.